「ストレス・マネージメントを考える」アップのお知らせ
ここたつキャンパス「じぶんゼミ」に、
新作ビデオ講座「ストレス・マネージメントを考える」をUP!しましたのでお知らせいたします。
※今なら「じぶんゼミ」のビデオ講座が
ここたつキャンパス会員はいつでもビデオ講座が受講し放題!!です。
■ タイトル :ストレス・マネージメントを考える
「ポジティブで受け取れないもの」をストレスにしていないか
■ 受講時間 : 56分 12秒
■ 講師 : 星屋仁観(ほしや ひとみ)
(このビデオ講座は、2012年5月のココロの達人®マンスリー勉強会
ストレス・マネージメントを考えるから全編を編集。)
★直接アクセス :http://www.cocoronlp.com/html/page152.html
「ポジティブで受け取れないもの」をストレスにしていないか
<主な内容> ————————————————–
・ストレス・マネージメントを考える
・ポジティブで受け取れないものをストレスにしていないか
・ストレス・マネージメントとは「ストレス対処法」ではない
・ストレスをマネージメントする力、その筋肉を鍛える
・なぜ相手や場所を変えると自分を発揮できないのか?
・何がストレスなのか?の本質を見極められるようになるには
・一時的ストレスと持続的ストレスからわかること
・ あなたの「ストレスの元」になっている「元」 は一体?
・ストレスの「過去、現在、未来」から見えてくるワーク
・過去と未来のストレスが今のストレスにプラスされる
・自分を変えれば今の辛いことはなくなるのか?
・あなたは「ポジティブ幻想」に依存していないか?
・あなたの「逃げたい」の対極にある「つかまえたい」
・ストレス同化から、自分でしっかり分離させるには
・「意識的ストレス」と「無意識的ストレス」からわかること
・無意識的なストレスのカンタンな「3つのはずし方」
———————————————————————–
※ココロの達人の通信web講座では、
受講中のNLP心理学講座やメンタルセラピー心理学講座などを通じて、
本来の自分に気づき、発見し、より自分を発揮するコミュニケーション力を身につけていく機会として、
通学「ライブ講座」内容もすべて無料でいつでも好きな時にビデオ講座で受講できるようになっています。